2019-06-01
6月から新メンバーでの診療。メンバーが全員揃ったので、みんなで決起集会で飲みに行った。みんなの方向性が一致するように意思統一を図った。
2019-06-02
久々にダラダラ過ごす休日のつもりが、仕事の事が頭から離れない。仕事のメールも溜まっていたので整理。こんな休日も嫌いじゃない。
2019-06-03
スタッフ増え、業務が分担でき、少し負担が減ったように感じる2日目。
2019-06-04
報告・連絡・相談もそのタイミングがなければできない事もある。報連相もシステム化して、やり方に共通認識があれば、ミスが減らせる。
2019-06-05
部下の成功体験、5月の経営的振り返り、自身の学び、忙しいものの充実している。
2019-06-06
明日は年1の遠方での仕事。飛行機。今から緊張するのは飛行機。何回乗っても慣れない。
2019-06-07
無事北海道への仕事が終わる。人の前で話して来たが、毎度同じ内容で話しているがいつも違った反省点が浮き上がる。帰りに搭乗ギリギリにサクッと名物を頂いて帰宅。
2019-06-08
新体制での1週間が終わる。未来は明るい。自分としても新人教育の立場として学びが多い。自分のレベルが低いのは論外。より高みを目指していく。
2019-06-09
雨が降りそうで降らない1日。日曜日は妻とデートの日だが、なかなか遠出はできないので近場で楽しむ。
2019-06-11
介護施設での運動教室という新しい仕事を始めた。今まで関わってきた高齢者との差はあれど自分にも手助けできる事が嬉しく思う。施設内での転倒率低下の一助を担う。
2019-06-12
やる事が多く頭がパンクしかけている。自分だけでなく、他スタッフにお願いしている事の進捗も気にする事は大変である。
2019-06-13
仕事のスタイルには色々あるが緊急と重要のマトリックスは意識している。それらが個々の認識により少しズレてしまっているのでチームとして揃えたい。
2019-06-14
朝は筋トレ、昼休みの休憩は座学に使う。まだ早朝が使える。夜は早起きの為の準備をする。
2019-06-15
電車の中では読書に励む。もう少し、長い時間が欲しい。電車は読書が捗る。
2019-06-16
両国で手づくり市の仕事。天気が良く空き時間で日焼け。日光に当たるのは気持ちが良い。
2019-06-17
早くに帰宅できたので、夜は動画学習。どこでも学べるネットでの学習は便利。
2019-06-18
自分の秀でている部分はどこなのか考える。見つける。さらに上の人がいる。劣等感を感じる。いや、ここで伸び代を感じよう。上の人から学ぼう。
2019-06-19
本やセミナーから学び、即実践する同僚がいる。ただ闇雲に情報を漁るだけではダメで、同僚のように知識を使う事までが重要。情報収集のみに留まっていては人の役にはたたない。
2019-06-20
社長と他社さんの社長と会話する機会を頂いた。まったく経営の話にも付いて行けず、先を見据えた考えにも付いて行けず、次元の違いを感じる。とても良い機会だった。
2019-06-21
出会い、読書、旅が人生観を変えると聞いた。旅は時間ができたらしようとする。読者は好き。出会いはなかなかないなと感じている。患者さんとも出会いと言えばそうだが、他はないなと、そんな事を考えていたら交流会のお誘い。行きますと即答。
2019-06-22
年間計画の草案を作る。来年には独立を目指すものの、会社での結果も出す。飛び抜けた結果を出す。だからこそ独立しても結果が出せる。
2019-06-24
院長ミーティング。経営の話をみんなから学ぶ。自分ができている事は院のみんなのモチベーションを上げる事。行動指針をたてたり、経営戦略をたてるのはまだまだ。他の院の話を聞いて学ぶ。
2019-06-25
考えて治療に入っている事、同じ治療でもそれだけで結果は変わる。初心にかえろう。
2019-06-26
考え方を柔軟にしないと結果は変わらない。
2019-06-27
パタゴニアの経営理念変更の記事を読む。自身のコンセプトを考える良記事であった。地球を救う為にビジネスを営む。
2019-06-28
外部の運動指導へ。トラブルがあるも、うまく対応できたので良かった。運動習慣のない方に運動習慣を身につけてもらう方法をもっと考える。
2019-06-29
オーナーの誕生日会、急遽運営側に回り、飲み会のやりくり、幹事や居酒屋の店員さんの働きをお手伝い。特に居酒屋の店員さんは大変な仕事だなと分かった。
2019-06-30
南京玉すだれを体験。見た事はあったが、まさかやる機会が訪れるとは。人生何が起きるかわからない。