トップ > 学会・研究会・イベントその他 > 詳細

インターンシップアカデミー2021

このアカデミーは理学療法士を目指す学生を対象に、「スポーツ」「整形外科」「疾病予防」をキーワードとした知識技術を学べる講習会です。現場の声を聞くだけでなく、他校の学生とも交流ができる良い機会です。皆様の参加をお待ちしております。

主催
医療法人社団南洲会勝浦整形外科クリニック
共催
国際スポーツ医科学研究所
企画協力
メディフィットジャパン

日時
2021年6月1日~12月7日(いずれも火曜)、特別回8月(未定)21:00~22:00(都合の良い日程のみの参加も可能)

会場
オンライン開催 Zoom (アカウントは申込後に案内)

対象
理学療法士養成校の3年生or4年生

費用
無料

定員
50名(定員になり次第締め切り)

参加申込・問い合わせ
勝浦整形外科
https://forms.gle/ej7bMrvJCcADKeJh7


内容
第1回:6月1日(火)
本アカデミーの趣旨、プログラムの説明、リハビリ室の特徴、南洲会におけるPTの役割、南洲会グループ紹介:勝浦スポーツクラブ(KSC)・(株)国際スポーツ医科学研究所(ISMI)
演者:祢津雅彦(リハビリ室室長、PT、AT)、濵﨑亜希子((株)国際スポーツ医科学研究所(ISMI)代表、健康運動指導士、中高教員)、大垣悠樹(AT、健康運動指導士)、金成仙太郎((株)メディフィットジャパン代表、PT、AT)

第2回6月15日(火)
『“現象”の診方』「臥位、座位、立位における現象をどう捉えるか」「スポーツ現場に帯同したときの現象をどう捉えるか」
演者:金成仙太郎

第3回7月6日(火)
『チームトレーナーとは』チームトレーナーとしてどのような活動を行うのか、年代ごとによるサポート内容、組織サポートのメリットなどについて
演者:金成仙太郎

第4回7月20日(火)
『ウォーミングアップとクールダウン』スポーツ現場におけるウォーミングアップとクールダウンの目的や具体的方法注意点について
演者:金成仙太郎

第5回8月3日(火)
『膝関節の評価』整形外科領域での必ず経験する膝関節疾患。解剖学や生理学を踏まえどう評価すれば病態が把握でき、どう治療へとつなげるか
演者:東岩政樹(リハビリ室課長、PT)

第6回8月17日(火)
『座談会1』~スポーツ現場で活動することの意義~バレーボール・サーフィン・野球の現場において選手をサポートしてきたスタッフから、PTとしてスポーツに関わる意義
演者:藤澤秀猛(PT)、東岩政樹(リハビリ室課長、PT)、高波幸奈(PT)

第7回8月24日(火)
『座談会2』~スポーツ現場で活動することの意義~サッカーの現場で選手をサポートしてきたスタッフから、PTとしてスポーツ現場に関わる意義
演者:高瀬翔(PT)、佐久間広貴(PT、AT、健康運動指導士)、大城琢磨(PT)

第8回8月25日(水)
『トレーナーの“資格”&スポーツの“最新知見”』「トレーナー」の各資格の特徴、スタッフがどのような活動をしているか、スポーツの意外と知らない最近の知見など
演者:佐久間広貴

第9回9月21日(火)
『足関節捻挫の評価』足関節捻挫はスポーツの中で最も多く発生する怪我です。何をどのように考えて評価(問診、視診、触診、運動検査)を進めていくべきなのかを、個体要因・トレーニング要因・環境要因に分解
演者:金成仙太郎

第10回10月5日(火)
『肩関節の評価』肩関節は複合関節で、筋・靭帯・関節包など軟部組織の安定性に依存した関節です。肩関節複合体の構造を理解することで、臨床・現場に活きる評価が可能となります。「肩関節の構造・評価」について
演者:藤澤秀猛

第11回10月19日(火)
『膝関節疾患のアスレティックリハビリテーション』膝関節疾患において、何に注意してアスリハメニュー負荷を調整すればよいのか動画を用いて具体的な方法、リスク管理やメニューアップの一例について
演者:金成仙太郎

第12回11月2日(火)
『足関節捻挫のアスレティックリハビリテーション』実際のフロア内でのリハビリから復帰に至るまで、何に注意をするべきか。動画を用いて具体的な方法、スク管理やメニューアップの一例について
演者:金成仙太郎

第13回11月16日(火)
『投球障害肩のアスリハ』投球動作は下肢・体幹・上肢の連動した動作である為、リハビリ・トレーニングでは全身へのアプローチが必須です。
投球障害の病態、復帰までの治療内容について
演者:藤澤秀猛

第14回12月7日(火)
『予防医療への取り組み』
南洲会は治療医学だけではなく、運動を通した予防医学の取り組みにも力を入れています。勝浦スポーツクラブや地域における活動について
演者:濵﨑亜希子

特別回8月(未定)
勝浦観光・南洲会見学・実技勉強会・グループワークなど勝浦整形外科に集まっていただき、評価、治療、運動処方、アスレティックリハビリテーションの実際について実技を交えながらの講義。また勝浦整形外科の院内見学、周辺の環境を案内




(掲載日:2021-05-06)
理学療法

スポンサーリンク

カテゴリ
アスレティックトレーニング(1)
スポーツ医学(1)
スポーツ医科学(1)

スポンサーリンク

開催地
愛知(1)
東京(2)


スポンサーリンク