なぜ全日本女子バレーは世界と互角に戦えるのか
 渡辺 啓太 大塚 一樹
 全日本女子バレーのテレビ中継にて、タブレット端末を手にする監督の姿がよく映る。そこにはどんな情報が送られているのか、誰がデータを収集しまとめているのか。そこにスポットを当てた。
 表紙の数字とアルファベットの文字列は、実際の試合時に入力されたものだ。激しい情報戦の中、公開してしまっていいのかと感じるかもしれないが、各国代表ともデータの活用方法は日々進化している。では日本代表にて試行錯誤を積み重ねてきたのはと言えば、二十代の若き渡辺氏であった。
 渡辺氏が出身校の恩師や代表監督、選手たち、チームメイト、そして家族に支えられながら、「アナリスト」として認められていく様が伝わってくる。スポーツ現場を支えるスタッフにとっては、ここまで全力を注げているかと振り返ったり、真摯に取り組めばきっと認めてもらえると勇気づけられたりもする一冊と言える。
(月刊トレーニング・ジャーナル編集部)
出版元: 東邦出版
(掲載日:2012-08-10)
タグ:データ分析 アナリティクス アナリスト 
カテゴリ 指導
	
CiNii Booksで検索:なぜ全日本女子バレーは世界と互角に戦えるのか
	
	 紀伊國屋書店ウェブストアで検索:
なぜ全日本女子バレーは世界と互角に戦えるのか
	 	 e-hon	 
 
 
	 
		 
		 
	 
 
 
 
 
 
 

