トップ > セミナー情報 > 詳細

テーピング講習(マスターコース)

日時/2025年5月3日(土)13:00~18:00基本・4日(日)9:00~15:00応用①、5日(月)9:00~15:00応用②、6日(火)9:00~15:00応用③
会場/田中事務所(予定、徳島市)
内容/
臨床・福祉・スポーツ現場で活用できる、従来のスポーツテーピングの進化系技術を紹介。
各種テーピングテープ(非伸縮テープ、伸縮テープ、剥離紙つき伸縮テープなど)や各種テーピング用品の活用法も紹介。
コンディションに応じた患部サポート、疼痛コントロール技術を紹介。
災害時における、応急処置としても活用可能。
少人数制で講習するため、質疑応答に柔軟に対応。
[概要]
基本(5/03)
講義:テーピングテープの効果
実技1:各種テーピングテープの取り扱い
実技2:肩、腰、膝、足首に対する代表的なテーピング技術を紹介
実技3:質疑応答
応用①~③(5/4・5・6)
各症例に対するテーピング評価法・技術を紹介
講師/田中 務(医科学修士、国立大学法人徳島大学医学部医学科顕微解剖学分野専攻、
国立大学法人徳島大学医学部大学院医科学教育部博士前期課程修了)
参加費/60,000円/4講座(基本&応用①~③)
※基本のみ選択参加可能(15,000円/1講座)
申込方法/
件名:講習会参加申し込み
宛先:田中事務所 担当:田中
e-mail : tanaka.jimusho.honten@gmail.comまで
氏名(所属・資格など、一般の人は「一般希望」と申し込む)
連絡先:e-mailと携帯電話番号
講習名
開催日時
を明記のうえ申し込む。
申し込み確認後、e-mailにて返信あり。
定員/10名

問い合わせ/田中事務所
tanaka.jimusho.honten@gmail.com
https://tanakaseitai.jimdofree.com/

開催場所(都道府県別):徳島
(掲載日:2024-12-17)
テーピング
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet 

カテゴリ
アスレチックトレーニング(2)
アダプテーショントレーニング(4)
コンディショニング(64)
シニア(1)
ジュニア(6)
ストレッチング(9)
ストレングストレーニング(1)
スポーツ医科学(1)
テーピング(8)
トレーニング(31)
トレーニング指導(5)
パーソナルトレーナー(11)
パーソナルトレーニング(1)
ビジネス(1)
フィットネス(12)
フィットネスパーソナルトレーナー(12)
ボディメイク(1)
マッサージ(1)
リハビリテーション(9)
各種セラピー:ピラティス(1)
各種セラピー:柔道整復(1)
各種セラピー:筋膜アプローチ(1)
各種セラピー:筋膜リリース(1)
各種セラピー:運動療法(3)
各種セラピー:関節ニュートラル整体(1)
機能解剖学(2)
測定と評価(1)
解剖学(2)
障害予防(1)

スポンサーリンク

開催地
北海道(1)
宮城(3)
栃木(1)
埼玉(4)
千葉(3)
東京(112)
神奈川(7)
富山(2)
岐阜(1)
静岡(4)
愛知(14)
三重(1)
京都(14)
大阪(18)
兵庫(3)
徳島(4)
福岡(16)
熊本(3)
沖縄(4)
全国(8)
その他(1)