「がん治療:手術後の運動指導の基本②」 腹部の術後編
期日/2025年5月6日(火)
時間/20:00~21:30
開催形式/オンライン(Zoom)
内容/今回のセミナーでは、胃がん・大腸がん・婦人科がんなのど「腹部の手術後の運動指導の基本」について伝える。がん治療の標準治療のひとつである「手術」は、外科的な侵襲を起こすため、術後の副作用(有害事象)などの身体への悪影響が大きい。
手術をした術創部のトラブルだけでなく、そこからの悪影響により全身に様々な機能障害を起こし、日常生活に支障をきたしている人が多い。
これらの有害事象や機能障害に対しても、適切な運動をすることで改善も十分に期待できる。しかし、いつから運動すればよいのか? どこから始めればよいのか? どれくらいの強度で行いえばよいのか? クライアントだけでなく、運動指導者側も不安になるのではないか?
[セミナーアジェンダ]
がん治療の手術について
がん治療の腹部の手術について
術後の身体への影響(機能障害・有害事象)
術後の運動指導の基本
講師/金田知彦
参加費/一般3,300円、がん専門運動指導士限定価格2,200円
定員/30名
申込締切/5月5日(月)
※詳細・申込は下記URL参照。
問い合わせ/大阪国際がんセンター認定 がん専門運動指導士事務局
TEL:06-6947-5065
r-8310@s-renaissance.co.jp
https://cancer.s-re.jp/shikaku
開催場所(都道府県別):全国
(掲載日:2025-03-29)
リハビリテーション
税制改定(2019年10月1日から)による消費税率変更に伴い、掲載されているセミナーの参加費については各主催者にご確認下さい。
スポンサーリンク
開催地
・北海道(1)
・宮城(1)
・栃木(1)
・千葉(1)
・東京(91)
・神奈川(5)
・富山(2)
・静岡(2)
・愛知(9)
・三重(1)
・京都(11)
・大阪(14)
・兵庫(3)
・徳島(1)
・福岡(16)
・熊本(1)
・全国(5)
・その他(1)