スポーツオノマトペ なぜ一流選手は「声」を出すのか
藤野 良孝
「ンッガァァァァー!!」「サー!」「シャァァァー!!」
こんな掛け声のような雄たけびのような、言葉とは言えないような「声」をあなたも聞いたことがないだろうか。“ただの気合の声だろう?”そう思っていたその“声”には、とてつもない魔力と勝利へのカギが隠されていた。
著者は、そんなスポーツ中に発せられる「声=オノマトペ」から、その選手の体調(調子のよさ)までわかってしまうという。そんな新しい“スポーツの見方(楽しみ方)”を提案している。
そしてこのオノマトペにさまざまな意味と効果を見出し、その種類と効果を定義づけし、この“声”を言葉の壁を超越した指導方法として有効であると説いている。
オノマトペ? 何だ、それは? そう思った方は、とにかくぜひ読んでもらいたい。オノマトペについて全く知識のない人でも安心して読めるほどわかりやすく丁寧で、そして何より著者の情熱がひしひしと伝わってくる一冊である。
(藤井 歩)
出版元:小学館
(掲載日:2012-10-14)
タグ:オノマトペ
カテゴリ 指導
CiNii Booksで検索:スポーツオノマトペ なぜ一流選手は「声」を出すのか
紀伊國屋書店ウェブストアで検索:スポーツオノマトペ なぜ一流選手は「声」を出すのか
e-hon
「一流」が使う魔法の言葉 スポーツオノマトペで毎日がワクワク!
藤野 良孝
フランス語で「擬音語・擬態語」を表すオノマトペを、著者は“魔法の言葉”と呼ぶ。スポーツの世界に限らず日常生活にもさまざまな効果があることがわかってきたそうだ。これを活用して日々をよりよく過ごそうとまとめられたのが本書だ。
前半ではハンマー投げの室伏広治選手をはじめ一流選手を例にメカニズムが解説され、後半の「あげトークメソッド」にて場面に応じた活用法が紹介されている。
(月刊トレーニング・ジャーナル編集部)
出版元:祥伝社
(掲載日:2012-02-10)
タグ:オノマトペ
カテゴリ 指導
CiNii Booksで検索:「一流」が使う魔法の言葉 スポーツオノマトペで毎日がワクワク!
紀伊國屋書店ウェブストアで検索:「一流」が使う魔法の言葉 スポーツオノマトペで毎日がワクワク!
e-hon
スポーツオノマトペ なぜ一流選手は「声」を出すのか
藤野 良孝
スポーツオノマトペとは、「スポーツ時における擬音語・擬態語」のことである。声の要素が、選手の出す力やメンタル面への果たす役割について科学的に解明していこうというのが著者の基本的な姿勢。さまざまな競技の一流選手の発するオノマトペに焦点を当て、それにどのような意味があるのかを導き出していく。そして競技場面で観察されるオノマトペ以外にも、指導の場面で活用されていることも示している。
なかでも、長嶋茂雄氏、そして井上康生氏の2人がオノマトペについて語った部分が興味深い。「意識しないで使っている」という長嶋氏のコメントに井上氏も同意していることから、著者は「スポーツオノマトペは身体を通して無意識に発声され、また発せられたオノマトペを知覚することによって身体もレスポンスします」とまとめている。これに立脚して、実験・調査を行い、結果をわかりやすく示している。巻末にはアンケート調査に基づくミニ辞典が掲載されている。スポーツの現場において、もっと声に注目し、活用しようというメッセージである。
(月刊トレーニング・ジャーナル編集部)
出版元:小学館
(掲載日:2008-11-10)
タグ:オノマトペ
カテゴリ 指導
CiNii Booksで検索:スポーツオノマトペ なぜ一流選手は「声」を出すのか
紀伊國屋書店ウェブストアで検索:スポーツオノマトペ なぜ一流選手は「声」を出すのか
e-hon